【投資を始めた頃の失敗談】投資家がしてはいけない事とは?

こたろー

最近また株価が下がってきたなー。投資って難しいぜ。

きむらもち

今の相場はとても読みにくいから仕方ないよ。上がる相場があり、下がる相場があるのが投資だからね。

こたろー

なんか決定打みたいのがあればいいのにな。せめて「これは絶対やっちゃダメ!」みたいのとかさ。

きむらもち

そうだねー。絶対やっちゃダメというものをしたら利益が出たという場合もあったりするから、断言ができないのが難しい所だ。でも私が投資を始めたばかりの頃にした失敗なら話せるし、参考になるかもしれないね。

こたろー

ほう、普段偉そうにお話をしているお前の失敗か。興味はあるな。是非とも聞かせてくれ

きむらもち

じゃあ今回は私が過去にして損をした失敗を話していこう。きっと投資の参考にもなると思うから、是非とも聞いてみてくれ

目次

投資を始めた頃の失敗談

私は積み立てNISAから投資を始めて、そこから個別株や、高配当株などに投資をするようになりました。今のところ資産を増加させることが目的なので、個別株がメインの投資先となっています

主にこの個別株投資で失敗をしてきました。具体的にどんな失敗をしていたかまとめていきたいと思います

個別株投資での失敗
  • 銘柄に自信がないまま投資をしていた
  • ニュースやネットのコラムなどで話題になっている株を買った
  • 生活に必要な資金も投資に使っていた

ざっくりとこんな失敗をしてきました。1つずつ見ていきましょう

銘柄に自信がないまま投資をしていた

初心者が個別株投資を始めるとなるとまず初めに銘柄分析という壁があります。私はこの銘柄分析に自信がないまま投資をしていたんですね

具体的にどういうことかというと

自分がその企業の何を知りたいのか】【どういう企業を買いたいのか

これらをしっかり決めていない状態でなんとなく銘柄を選んでいたんです。つまり、適当に企業の検索をかけて適当に売り上げや利益が伸びている企業を買ったりしていたんです

もちろんその銘柄に対して何のストーリーも描けていませんでしたし絶対にこの企業が伸びる!なんていう自信もありませんでした。

するとどうなるかというと

僅かに評価額が下がっただけでも大きな不安に駆られてしまいます

やっぱりこの銘柄は良くなかったのか、でも売り上げや利益は伸びていたしもうちょっと持っていた方がいいのか」と自問自答を繰り返す日々が続くこととなります

これは、【買う前にいくつかのことを決めて購入していれば、少しの値下がりなど気にならなくなる】ということを知らなかったがために起きた失敗でした

結局、こういった銘柄は少し利益が出れば売ってしまい、評価額が3日も続けて下がろうものならすぐに売って心を正常に戻すことを優先してしまっていたんですね

この失敗から何を学んだかというと

銘柄を持ち続けるためには、自分がどんな企業を買いたいのかそのためにはどこに着目して銘柄を選ぶべきかしっかり設定する必要があるということを学びました。

投資をした企業が数年かけて成長していく企業だと思えれば、目先の株価の上下など気にならなくなりますし、その企業がどのような過程を経て成長していくか、自分の中である程度の予想を立てておくことも重要だなと感じました

ニュースやネットのコラムなどで話題になっていた株を買った

これは投資初心者ならやってしまいそうですが、ニュースや、ネットのコラムなどで名前が挙がっている企業の株を買っていたこともありました

これは何がいけないかというと

そもそもニュースやネットのコラムなどで話題になっている企業はすでに株価が上がりきっている

こういう場合が多いんです。なので、話題になっているからと言って購入すると高値掴みをして、ずるすると株価が下がり損をしてしまう場合があります

投資を始めてなんの株を買おうか悩んでいる時にまさにこれをして、損をしたことがあります。投資をする上ではニュースや、コラムで話題になった時は売り時であることが多いのでそこを見極めながら投資をしていきましょう

生活に必要な資金も投資に使っていた

投資を始めてとにかく資金を増やしたかったので、投資を始めたばかりの頃は生活に必要な資金を投資に回してしまうこともありました。この場合評価額がマイナスになった場合本当にそわそわしっぱなしです

この場合、利益が出てもすぐに利益確定してしまって、大きな利益を生むことにはつながりませんでした。ただ当時は生活防衛資金を投資に回したことで、少しでも大きな金額を運用に回せたので投資効率は良かったかなと思います

しかし、もう一度同じことをする気にはとてもなれません。それだけ当時は気を張っていましたし、損失が出ると生活に支障が出るので、リスクが大きすぎました。もちろん人にもおすすめできる事ではありません

投資は余剰資金で行うものといますが、実際に自分で生活に必要な資金を投資に回すとその言葉の重みがよくわかります

おわりに

きむらもち

今回は3つ紹介させてもらったけど、この3つを気にせずに投資をしていたとしても、上手くいってしまうこともあるのが投資だ

こたろー

コラムなんかで見かけた銘柄は俺も気になっちゃうからなー。俺のように上手く銘柄選びができない人ほどこういうのに頼りたくなるのだろうな

きむらもち

まずは投資をしながら知識を深めていくことが何より大切なのかもしれないね

今回は3つ私の失敗談をお話しさせていただきましたが、私自身まだまだ失敗を重ねながら投資をしています。しかし着実に資産が増えていることから、失敗を通して学んだことを次に生かして投資することでどんどん成功率は上がってきます

自分で調べたり勉強しないといけない事はたくさんありますがその先にあるものを目標に日々切磋琢磨していきましょう

この記事でも紹介していますが、現在100万円も投資に回していて運用額が増えれば増える程金額の動きも大きくなっていきます

こういった値動きに耐えられるようになるように、小額からの投資をコツコツと重ねて投資に慣れていくことが大切です

小額からの投資にはしっかり意味があります。自分のできるところから投資を始めてみんなで大きな資産を築いていきましょう!

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ

にほんブログ村 投資ブログへ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めまして、きむらもちです!
元保育士で、現在投資や副業に力を入れて生活をしています。音楽、ゲームも楽しみながら、投資や暮らしに役立つ情報を中心に発信していきたいと思います^^少しでも誰かの暮らしが豊かになるよう情報発信していきたいと思います!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次